- 弁護士による離婚相談TOP
- お電話でご相談いただけない理由
お電話でご相談いただけない理由
「来所せずに電話で相談をさせていただけませんか?」「電話で簡単にアドバイスをしていただけませんか?」といった、電話相談をご希望される方が増えてまいりました。
しかしながら、当事務所ではお電話でのご相談をお断りさせていただいております。
第一に、弁護士はご相談者様の秘密を確実に守る必要(守秘義務)があります。そのため、一度相談をお受けしてしまうと、その相手方からはご相談を受けることができません。
お電話でのご相談の場合、口頭でお名前を確認させていただくことはできますが、偽名を使われてしまうと、本人確認ができぬまま相談をしてしまうことになり、守秘義務違反になるだけでなく、利益相反になりかねません。利益相反行為は、数は少ないですが実際生じることはあります。このような利益相反行為を防ぐために、法律事務所にはご相談者様とその相手方について記録・保存する義務があります。
第二に、相談者の方にとって適切なご助言をさせていただくためにも、一度、来所をしていただき、お悩みごとの詳細、細かい心情的な背景までをお聞きさせていただく必要がございます。
特に、離婚分野の場合、ただ離婚を成立させるだけではなく、子どもの問題やその後の生活の問題など、考慮しなければならない点が多くございます。それらについて、電話口だけでの情報から、通り一辺倒のアドバイスをさせていただいても、弁護士としての十分なサポートができないだけでなく、ご相談者様にとっても、不利益になりかねません。
上記の理由から、当事務所では、お電話でのご相談をお断りさせていただいております。ただし、一度来所をしていただき、ご依頼をいただいている場合には、メールやお電話でのご相談をお受けさせていただくことも可能です。遠方にお住まいの方や、平日お忙しい方につきましては、なるべくご負担のない形で対応をさせていただきます。

- 1954年 東京都出身
- 1978年 中央大学法学部卒業
- 1987年 弁護士登録(登録番号:20255)
- 2008年 法律事務所ホームワン開所
一件のご相談が、お客さまにとっては一生に一度きりのものだと知っています。お客様の信頼を得て、ご納得いただける解決の道を見つけたい。それがホームワンの願いです。法律事務所ホームワンでは離婚に関する相談を受け付けています。
大変満足・満足
96.7%
ご相談者満足度 96.7%
法律相談実施時のアンケートにおいて、96.7%の方から「大変満足」「満足」とお答えいただきました。「いろいろ悩んでいたのが、少し楽になりました。」「アドバイスありがとうございました。自分が考えていたことが概ね間違っていなくて安心いたしました。」といったご感想もいただいております。安心してご相談ください。
集計期間 2018年4月1日~2019年7月30日